久々の投稿、わんころです。ブログ運営に関する記事担当ということで、不定期ではありますがネタになるような内容を投稿していきたいと思います。
さて、突然ですが皆さんは「塩バーガー」なるものはご存知でしょうか?
そんなもの聞いたことがないという方がほとんどだと思いますが、
実はマクドナルドである方法で注文すると食べれるとのこと!
塩バーガーとは?
この耳慣れない名前のハンバーガーですが、その正体はハンバーガーのケチャップとマスタードを抜いたプレーンなハンバーガーでした。
ケチャップもマスタードも入っていないので、味がビーフパティの塩みだけということで、
このように呼ばれているようです。
従業員には人気の高いメニューらしく、湧き上がる興味を抑えきれず実際にお店で注文してみました!
塩バーガーの注文方法
先ほども説明した通り、塩バーガーはハンバーガーのケチャップとマスタードを抜いたものです。なので、ハンバーガーを注文するときに「ケチャップとマスタード抜きで」と店員さんに伝えればOK!
ちなみにハンバーガーにはケチャップとマスタードの他にオニオンとピクルスも入っていますが、これについてはお好みで。
※左側がケチャップとマスタード抜きで注文したハンバーガーです。目印にシールが貼られています。
気になるお味は?
見た目はもちろん変わりませんが、バンズを開けてみると、、
ビーフパティだけというインパクトが目を引きます。。
そして食べてみると、、
美味い!!
なんというかビーフパティの味がしっかりと付いているのですが、塩味とコショウのシンプルな味付けがとてもいい!
普段食べているハンバーガーはケチャップの味が強すぎてビーフパティの味が全くしないですよね。なのですぐに食べ飽きてしまうのですが、この塩バーガーだと空腹のときだと3つくらい食べれそうですね。
さらに、ケチャップがバンズに染みこむということがないので、テイクアウトで時間が経っても美味しくいただけそうな点もポイントが高い!
塩バーガー、オススメです!
実際食べてみると想像以上に美味しかったので結構ハマりそうですね。
そもそも普通のハンバーガーは味が濃いのでこれくらいがちょうど良いのかもしれません。
注文時には「ケチャップとマスタード抜きでお願いします」で、
ぜひ一度お試しください!