3月優待の日本取引所から、クオカード3,000円分が届きました。
去年の秋に購入して株価はぐんぐん上がり、配当金も高いのでお気に入りの銘柄です。
来年の優待から長期優遇制度が実施されます。
今年の9月までに買っておけば、来年3月の権利確定分も3,000円のクオカードがもらえる、ということで
発表後さらに株価が上がり、現在20万円手前。
今の株価で買ったらあまり利回りは良くないですね。
3月優待の日本取引所から、クオカード3,000円分が届きました。
去年の秋に購入して株価はぐんぐん上がり、配当金も高いのでお気に入りの銘柄です。
来年の優待から長期優遇制度が実施されます。
今年の9月までに買っておけば、来年3月の権利確定分も3,000円のクオカードがもらえる、ということで
発表後さらに株価が上がり、現在20万円手前。
今の株価で買ったらあまり利回りは良くないですね。