クレジットカードを使った節約テクの一つとして、
「カードを一枚に絞ってポイントを貯める」というものがありますが、
私は楽天カード一枚をフル活用してポイントを貯めています。
カードを使うようになったのは社会人になってからなので、かれこれ9年以上は使っているのかな?
楽天カードを使っている理由は、単純に楽天市場を使う機会が多くてポイントの使い勝手がいいから。
更に、ポイントを増やすための方法がいくつかあるので、簡単に紹介したいと思います。
基本的に楽天ポイントは、100円の購入につき1ポイント(1円)が付与されます。還元率1%ですね。
私の場合、毎月通常の6倍のポイントを受け取っています。内訳はこちら。
1)普通にカードを使った場合、ポイント1倍(1%)。
2)楽天市場で楽天カードを使って購入した場合、ポイント3倍(3%)。
(光熱費の支払いや実店舗での支払いなど、楽天市場以外での使用には適用されません)
3)楽天市場のスマホアプリから月1回でも購入したら、ポイント1倍(1%)。
4)楽天モバイルに加入している場合は、ポイント1倍(1%)。
楽天のヘビーユーザーにとってはかなりお得な内容となっています。
私は月1回以上は必ず楽天市場を使っているので、3)アプリ経由で最低一回注文するのを
忘れないように気をつけています。
更に格安SIMスマホも楽天モバイルで契約しているので、本当に楽天を使いまくってますね。
貯まったポイントが翌月にどーんと付与されるのは嬉しいものです。
ポイントを使ってタダで欲しいものを手に入れたり、消耗品購入の足しにしたり…。
カードとポイントを上手に活用して、これからも節約に励んでいきたいと思います。